【簡単スパークリングティー】
@tea_sweet_popora さんが紹介されていたスパークリングティーでティータイム。500ミリの甘みのある炭酸飲料、中身を少しだけ出してティーバッグを入れ、冷蔵庫に一晩置くだけの簡単レシピです。選んだ紅茶は @afternoontea_official...
View Article【KUSMI TEAでティータイム】
フランスの老舗ティーメゾン、KUSMI TEA @kusmi.tea のサンクトペテルブルクでティータイム。アールグレイをベースに、キャラメル、レッドフルーツ、バニラをブレンドしたという紅茶をミルクティーにして頂きました。あまーい香りがミルクティーにも焼き菓子にもよく合います。可愛らしいクグロフはアトリエうかい品川店 @atelierukai_ecuteshinagawa...
View Article【KUSMI TEA×ブルーベリーパフェ】
実家の庭で息子が摘んだブルーベリーをパフェ仕立てで頂きました。水切りヨーグルトと母の手作りブルーベリージャム、グラノーラにミントを合わせただけですが、さっぱりして美味しいスイーツ。紅茶は @kusmitea_japan...
View Article【オードリーのグレイシアでティータイム】
実家帰省中、姉のお手土産のグレイシアでティータイム。オードリーのお菓子はどれも可愛くて美味しいですよね。紅茶は姉に選んでもらった @kusmitea_japan...
View Article【ローズスパークリングティー】
水色が美しい @kusmitea_japan のアクアローザでスパークリングティーを作りました。@moninjapan のローズシロップとスパークリングティーとベリーとミントで爽やかなノンアルコールカクテルの出来上がり。おもてなしにも良さそうですよね。マドラーは @nanase_tablecoordinate 菜々瀬先生がご紹介されていた @francfranc_official...
View Article【ロイヤルアントワネットでティータイム】
@teaschool_chatea 様のアンティーク市でお迎えしたロイヤルアントワネットでティータイム。ケーキプレートの代わりに @lilyincarose まなみ先生のレッスンで作ったプレートにカップとスイーツをのせてみました。ティーカップの雰囲気に合わせてソーサーには @victoria_antique_rose...
View Article【NINA'S マリーアントワネットでティータイム】
パッケージが可愛くて大好きな @ninasparis_official マリーアントワネットでティータイム。ヴェルサイユ「王の菜園」で育まれた、希少なりんごとバラの花びらで香りづけしたというフレーバーティーです。ポットカバーとティーライトは @decorclassique 。ウットリする美しさですよね。お茶菓子は主人の名古屋出張土産のショコりゃあて...
View Articleラデュレで白桃アフタヌーンティー
素敵すぎる空間、ラデュレ銀座店で白桃アフタヌーンティーを楽しんできました。マカロンは白桃とフランボワーズ。色合いも美しくて、とっても美味しいですよね。パティスリーはサントノレ・白桃...
View Article【英国展2 ファビュラス ウェルシュケーキ】
ウェールズの首都にあるウェルシュケーキ専門店 ファビュラス ウェルシュケーキ。目の前で焼き上げている姿を見ることができるのもいいですよね。ミルクチョコレートとホワイトチョコレート&クランベリーの2種を購入してきました。しっとりめの生地で何もつけなくても美味しく頂けるウェルシュケーキは紅茶との相性も抜群です。プレートはスージークーパー。この色合いが大好きです。紅茶はヨークシャーティー...
View Article【英国展6 プリムローズ】
英国展part.2で最初に向かったのはプリムローズさん @ayanolondon29 でした。前回購入した @victoria_antique_rose...
View Article【シャインマスカットのパフェ仕立て】
ふるさと納税で頂いた美味しいシャインマスカットをパフェ仕立てにして楽しみました。コンフィチュールにグラノーラ、水切りヨーグルトかギリシャヨーグルトがあれば簡単にできるパフェ。コンフィチュールは @romi_unie...
View Article【アフタヌーンティールーム パフェ部】
この度アフタヌーンティールーム 2023パフェ部のメンバーに選んで頂きました。 @afternoontea_official 様、素敵な企画に参加させて頂き、ありがとうございます。今回頂いたのは10月11日までの期間限定、さつまいもと林檎のモンブランパフェ...
View Article