世界のクリスマス、今回ご紹介するのはウクライナ。ウクライナのクリスマスなんて、想像もつかなかったので、知らないことばかりでした。
まずはメインテーブルをご紹介。ウクライナのクリスマスイブは1月6日にお祝いするそうです。この日はお肉を食べないとのこと。お肉をいれないボルシチや、クチャというお祝いごとに必ず食べるお料理(小麦、くるみ、レーズン、芥子が入ったお料理)、餃子のようなワレニキなどを食べるそうです。
小客間にはキリスト誕生を再現した空間、ろうけつ染めの卵アートなどが飾られていました。
クリスマスツリーもまたちょっと違った雰囲気ですよね。
窓際にはこんなコーナーも。
なかなか触れることができない文化を知る、よいきっかけになった気がします。
今年の世界のクリスマスのレポはこちらで一旦終わりにします。また時間がある時にでもこちらのテーブルコーディネート展のレポもできたらと思っています。